タイリッシュで使いやすいSparoma の空気清浄機、CF-8005の特徴と価格や電気代の話。使用感や口コミを交えてお伝えします!

Contents
空気清浄機を使って子供部屋を快適に。ペットがいるスペースの空気を綺麗に。
リビングでペットが主に過ごす場所や子供が遊ぶ場所は、床から30cmのところ。最もホコリが舞う場所で、ハウスダストゾーンになります。また、子供部屋ではおもちゃや本棚、ぬいぐるみからホコリが生まれ、ペットの部屋ではトイレ臭や抜け毛があり、どの部屋もこまめな掃除が必要です。
ですが、いちいち部屋の隅から隅までピカピカにし、目に見えない空気まで綺麗に、という話は現実的ではありません。毎日換気しまくっても限界があります。
そこで登場するのが空気清浄機です。子供や赤ちゃんの風邪予防、アレルギー対策、排泄物のにおい防止として役立ちます。大人も快適に過ごすことができ、一石二鳥です。主な機能として、部屋のホコリやカビ、ウイルス、タバコ、ペットの毛やにおいの除去を目的とされています。
今注目の花粉やPM2.5対策として、目に見えない空気を丸ごと綺麗にしてくれるので、イチオシ商品です。空気清浄機の効果は実感しにくいので、口コミで高評価となっている製品はどんな風に良かったのか、とても気になりますね!これから購入を考えている方は、要チェックです!
Sparomaの空気清浄機、CF-8005はシンプルな見た目だけどかなり使える!花粉やホコリ対策にgood!
空気清浄機というと、大きな機械でいかにも!という製品が多いですが、SparomaのCF-8005はスタイリッシュなデザインで小さめなので、置き場所に困りません。片手で持てる軽さ、シンプル性能が魅力です。口コミが良く、使用感をレビューするサイトが複数挙げられていますよ。
使えるポイントとして、フィルター式でお手入れが簡単なこと。アイコンで表示されたわかりやすいタッチパネルで操作できることが挙げられます。2、4、8時間で切れるタイマーやUVライトとおやすみモードの切り替えがあり、部屋や環境に合わせて使うことができます。難しい操作や設置がなく、みんなが使いやすいのはGOODですね。
CF-8005の空気清浄の秘密は大活躍する3種のフィルターにあります。プレフィルターではホコリや抜け毛を、活性炭フィルターで嫌なにおいを、HEPAフィルターで目に見えない花粉などの微粒子やウイルスを吸着します。役割の異なるフィルターが花粉対策、ホコリ対策にかなり使えるようです。
空気清浄機のちょっぴり気になる電気代の話。Sparoma 製はどう?
空気清浄機を使う際、長時間運転することから電気代が気になりますよね。メーカーや機能、空気清浄機の使う頻度によって変わりますが、ある調査によると1時間当たりの電気代は0.1〜0.2円程度とのこと。
ということは、丸一日付けっ放しでも1日あたり2〜4円となり、1ヶ月あたりでは72〜144円となります。これが、加湿機能があったり、イオンを放出する機能が搭載されていたり、ずっと「強」でつけ続けると数百円から1000円を超えることもあるようです。しかし、この電気代で空気が綺麗になり、快適に暮らせるならリーズナブルではありませんか?
SparomaのCF-8005は、適用床面積は約9畳です。使用した方の電気代計算によると、「強」で使い続けた電気代は、500円程度になるとのこと。電源のオンオフや「弱」での使用も考えると、やはり数百円で済むことになります。
買う時の値段はもちろん、ランニングコストにも注目したいものです。今回Sparoma製品のはっきりとした電気代は明記されていませんでしたが、省エネタイプであり、安心して使えることがわかりました。
静音だけど、加湿機能はなし?フィルター交換は簡単?空気清浄機CF-8005のこだわりの特徴とは?
Sparomaの空気清浄機CF-8005のこだわりの特徴は、静音モードは搭載ですがアロマや加湿機能はなく、あえて空気清浄機能のみにしていることです。
空気を綺麗にすることにこだわり、アロマや加湿による雑菌繁殖の掃除といった手間をとことん省いています。
その分、価格も抑えられているので、余計な機能がいらない方、ただ単に空気を浄化したい方にオススメです。
もう一つ、お手入れ簡単という特徴ですが、フィルターは空気清浄機の前面カバーを外し、はめてセットするだけです。掃除方法はこのフィルターを取り外し、ブラシで汚れを除去します。プレフィルターのみ洗うことができるようです。
乾燥して綺麗にしたら、元に戻すだけ!手入れが面倒だとついつい後回しになり、むしろ空気を汚くすることもあるので、ここは重要ポイントですね。フィルターのお手入れ頻度は最低月に1回、交換時期は使用状況によりますが、6ヶ月とのこと。掃除しやすい空気清浄機は長く使えそうです。
空気清浄機CF-8005の実際の使用感は?さまざまな口コミをまとめました
・とにかくシンプルという言葉が似合う空気清浄機です。ずっと部屋にいるとなかなかわかりませんが、一度部屋を出て戻るとにおいが減り、空気の綺麗さを実感できます。
・空気清浄機としては異例の1万円しない安さなのに、きちんとした性能で満足しています。他の有名メーカーに劣らないですし、どこに置いてもコンパクトな見た目で良いです。
・多機能で手入れが大変なものよりは使いやすいので、毎日大活躍です。これなら、初めての方でもご高齢の方でもOKです。フィルターの掃除もしやすく、文句なしの製品です。
・設置してしばらくするとくしゃみが出なくなり、花粉症対策に効果的です。強いて言えば、効果用フィルターがもう少し安かったらいいなと思います。
・新居祝いに購入しました。場所や人を選ばないデザインで、喜んでもらえました。9畳用なので広々としたリビングには不向きかもしれませんが、寝室や玄関で使ってくれているようです。
Amazonと楽天、空気清浄機CF-8005を買うならどっち?その価格は?
Sparoma のCF-8005の詳しい値段を見ていきましょう。大手通販サイトのAmazonと楽天で比較した結果、
- Amazon…7980円
- 楽天…取り扱いなし!
ということでAmazonが勝利となりました。他の通販サイトや家電量販店のサイトを見ましたが、2018年3月現在、どこも取り扱っていないようでした。なのでレビューをした方はほとんどはAmazonでの購入で、これが実質的な最安値になります。
Sparomaは海外メーカーなので、まだまだどこのお店でも売ってるという訳にはいかないようです。空気清浄機でお悩みの方は、口コミや評価を見てじっくり考えてみてくださいね。